【男の独り暮らし】ご飯冷凍のススメ

男飯
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ads
てんしゅん
てんしゅん

こんにちは!てんしゅん(@tensyun_)です!

男の独り暮らしって、毎日の食事を用意するのは面倒ですよね。

白飯の準備するのすら大変。

今回は、そんな独り暮らしの私がやっているご飯のサイクルを紹介したいと思います。

ads

冷凍保存で手間いらず

なんといっても主食のお米だけは3度の飯から外せません。

でも、毎日ご飯を炊くのは手間がかかり過ぎる。

そんなあなたにおススメなのが、冷凍保存用の容器を準備すること。

下記のタイプであれば、300 g / 個のご飯を保存することができます。

4個入りなので、月〜木曜日までの夕飯分の白飯は確保出来ます。

(金曜日は大抵飲み会に参加なので不要?笑)

実物を見てもらうと分かるが、300 g って結構な容量が入る。

f:id:YB125SP:20170706222440j:plain

「300 g も食べないよ!」という方でも、目盛り付きなので好きな分量分冷凍することが可能。

f:id:YB125SP:20170706222604j:plain

下記おにぎりタイプも準備すれば、朝食分まで確保することができちゃいます。

炊飯器には気を付けよう

あるあるなのが、独り暮らしだからって3合炊き以下の小さい炊飯器を選んでしまうこと。

マメな人で毎日炊飯器を使える人ならまだ良い。

しかし、私のような面倒臭がりな人には、大量にご飯が生産できる5合炊き以上をおススメする。

ちなみに、5.5合で下記を作ることが可能。

1例なので、組み合わせ次第では、おにぎりタッパーを増やすことも可能。

  • 300 g タッパー × 4
  • おにぎりタッパー × 3
  • 茶碗ご飯 × 1

f:id:YB125SP:20170718204926j:plain

※↑イメージです。

炊飯器の中には、10合炊きという超ビッグサイズのものもある。

冷凍保存を増やしたい&大きい冷凍庫を持っている人は10合炊きを選ぶという手もあるよ。

総菜・弁当屋のおかずを利用する

スーパーやHotto Mottoといった弁当屋では、おかずのみを手頃な価格で準備できる。

米は冷凍できているので、購入後、電子レンジで温めればご飯の出来上がりだ!

1度冷凍したご飯の味は?

結論から言えば、炊き立てご飯と全く同じ。

解凍中、下記現象が起こり、味の変化はなし。

タッパー内で蒸気が発生 → 米が蒸される

味の表現は文章では説明が難しいので是非試してみて欲しい。

ちなみに、友人の何人かに「炊き立てご飯だよ!」と出して疑われたことはない!笑

注意点

ご飯を炊くときは水量を1.1倍~1.2倍にすると良い。

解凍中の蒸気を発生させるため、余分に水分があったほうがより美味しいご飯を作ることができる。

また、冷凍保存中に抜ける水分の確保にもなる。

炊飯器を選ぶとき

下記のような「やわらかめ」という表記がある窯がある。

この窯を選んでおけば、逐一水分の量を計量しなくても済む。

f:id:YB125SP:20170706223412j:plain

まとめ

ご飯冷凍について語ってみました。

独り暮らしの男性には、食事準備の手間が省け、凄い時短になるはず。

盛んな時期である我々は、家事時間を削減してドンドン遊びに時間を使おう!!

忘れぬうちに備忘録♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました