組織の良し悪しはトップ次第

雑記
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ads
てんしゅん
てんしゅん

こんにちは!てんしゅん(@tensyun_)です!

4月より新体制となった我が業務チーム。期が変わって早2週間経過しましたが、既にチームがずたぼろです。今日は愚痴日記を綴ります。。。

こういった感情はあまり表に出さないようにしているのですが、ちょっと耐えられません。何が悪いのか?どうすれば良いのか?冷静に考えられるようになるためにも文字に起こしておこうと思います。

ads

部下への対応方法が間違っているリーダー

なぜチームが崩壊の危機にあるのか?
私が思う”現在のトップがダメなところ”を箇条書きに示す。

  1. 些細過ぎることでも自分で行わない
  2. 仕事の依頼方法が雑で手戻りが多い(工数増加)
  3. 「後輩だからやって当たり前」的な体育会系スタンス
  4. 「しつけ」として自分で守れていないルールを押し付ける
  5. 理由なしに自分の考えを強制させる

こんなところか?それぞれについて、エピソードを交え詳細を書いていく。
ちなみに、特に3.~5.は意味不明過ぎてリーダーが大嫌い。私の中で尊敬に値しない。なぜこんなヤツが評価されるのか理解できない。

些細過ぎることでも自分で行わない

文章の表記修正、データの変換、印刷・・・(はたまたゴミ捨てまで)本当に自分では何もしない。逆に部下に指示する時間が勿体無いようなことまで絶対に自分ではやらない。
文章の表記修正なんて、指示内容が”漢字2文字付け加える”だけ。しかも、ほぼ文章の意味としてのニュアンスは変わらない。ふざけ過ぎ。

仕事の依頼方法が雑

仕事の依頼方法も雑過ぎて日々ストレスが溜まる。

  1. 文章にするのが面倒なのか?
  2. 記録を残すのが嫌なのか?

理由は分からない。
こちらとしては依頼を受けた後に「あれもこれも」と依頼内容以上の仕事を押し付けられている。

2.のように 記録に残す と依頼内容以上の仕事が押し付けられなくなるから?と考えざるをえない。

「後輩だからやって当たり前」的な体育会系スタンス

指示以外の業務は当然しない(他の業務も抱えているので)のだが、それに対してパワハラまがい

  • 「気配りで普通これもやるだろ?」
  • 「今の業務ランクでそんなこともできないの?」

と言ってくる始末。
後輩だけど、俺はお前の駒じゃないし、親でもない。お前の気持ちの隅々まで汲み取れねーよ。

「しつけ」として自分で守れていないルールを押し付ける

メールのタイトルの付け方、記載内容についてなどルールを作って強要してくる。
「普通の人はこれくらいできる」と言うが、数日前にもらったメールはそのルール通りできていないのだが???

「しつけ」することで支配感が得られて気持ちが良いのか?
気持ち悪い。自分で守れていないルールを後輩が守ると思うのか?

理由なしに自分の考えを強制させる

所属している会社はフレックス制。
私は早く帰りたいので、休みを取らずに仕事を続けるのだが、今のリーダーは業務を止めてくる。

ワケがあれば納得してこちらも手を止めるが、理由一切無し。近頃のブラック企業呼ばわりが自分のせいにされては困る?からなのか?フレックスの意味がないだろ。

また、出張中に「現場を見ろ」と理由なく指示してくる。”現場を見る”理由で出張していなく、本来の業務対応で時間的にも厳しいのに無駄に現場を見させられ消耗する。
現場を見ることの大切さは重々承知だが、支持するタイミングがおかしい。

リーダーとして尊敬できない

以前上司だったリーダーは尊敬できる人だった。今の仕事内容は正直好きじゃない。
でも、リーダーの仕事ぶりが好きで続けられていた

そこから尊敬が無くなってしまったら、紙一重で残っていた私の心はポキッと折れてしまった。

実は新体制の組織が始まる前(3月時点)に次のリーダーが誰なのか知り、既に私は萎えていた。新組織では思っていた通りとなってしまった。

転職かフリーランスになるか?

そろそろ潮時。就職して1つの会社でずっと続けてきたが、職を変えても良い気がする。転職か?もしくは、最近流行りのフリーランスになるか?

Twitterでこんな呟きを発見した。

フリーランスは今後増えていくであろう。フリーランスの私の中でのメリットは、嫌なヤツと働かなくて済むということ。自分が気の進まない仕事は本当に消耗するだけでしんどい。

そんなことに時間を割くくらいだったら好きなことをして生きていきたい。

人生の時間は有限なのだから。

忘れぬうちに備忘録♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました